物忘れをわざわざ失念とカッコつけんじゃない。難しく言うんじゃない。と戒めた川柳です。
こんなの作られるくらい儒者ってのは言葉を飾る傾向があるんですが、
冷静に考えて見てください。儒学や朱子学をベースにしている国って今どうなのか。
別に親を粗末に扱えとかいっているわけじゃないよ。
綺麗な言葉や刺激的な言葉で、人は惑わされ易いから気をつけろ
っていう江戸時代の知恵です。
思えば土井たか子のスローガンにコロッと引っ掛かってな~。
すまない。阪神淡路の方々。いまだに心にトゲが突き刺さってます。
ねころびこいちゃん
0コメント