負ける練習

侍ジャパン本当残念でした。
いや悔しいな。

E組で全勝しなければアメリカと当たらなかったから全勝しなければよかったのに。

とか考えちゃ駄目なんでしょうね。


オリンピックのバドミントン。
中国、韓国、インドネシアの無気力試合で失格。
トーナメントでより良い相手に当たるために負けようとして無気力試合したんだったかな。
当時はもうちょっと上手くやれよと思ったものですが。

でも世界を相手にするなら、つまりいろいろな考えを持つ相手と闘うなら、時には捨て試合も必要なのかも。


誰の談話か忘れましたが、ボクサーの無敵のチャンピオンの話。
通常のトレーニング以外に反則技の練習をしているチャンピオン。反則技など試合で使った事がないクリーンなファイトをするチャンピオンなのにどうしてそんな事をするのか聞いてみると、
反則技の練習をしていると、相手が反則技使って来たときに事前にわかるから、慌てずに対応できるんだ。とのこと。

世界レベルの人は考えが違うな。

0コメント

  • 1000 / 1000

ねころびこいちゃん