シベリア

シベリア抑留の生存者が!

祖父がシベリア抑留経験者なので人事とは思えません。
なんとか帰国させて欲しいです。

祖父の若い頃の写真は中肉中背だったのですが、記憶にある祖父はガリガリでした。抑留生活でガリガリになりなした。
とにかく食えなかったと祖父は言ってました。
そんな祖父はよく牛乳かけ御飯をお茶漬けのようにして食べてました。まだ勇気が湧かないので私は試してないです。いつか必ず。

その祖父はロシアに恨み事は言ったことはありませんでした。


まあー実際アメ公やオランダ、中国共産党辺りに捕虜になったら半分も生きて帰国出来なかったと思うよ私は。
江戸時代から日本人をまだしも人間扱いしてくれる貴重な国だったロシア。それをソ連なんて基地外国家に追い込んだ片棒を担いだ大日本帝国。そして登場スターリン。まったくやりきれんよ。


ここ栃木県北部、那須高原では満州からの引き揚げ開拓民が新たな開拓地として入植した土地でもあります。
だから生まれはバラバラでも開拓連の結束は固いです。

祖父の葬式の時イロイロ開拓連の方に話をお聞きしましたが、満州にたいする郷愁は強く感じました。

ちなみに母の愛読者は「大草原の小さな家」「赤毛のアン」です。





0コメント

  • 1000 / 1000

ねころびこいちゃん