これってどうなんでしょ。
勿論女性の働く機会の創成は素晴らしいとおもいます。
でも引き受ける方はどうなんでしょ。
0~2歳児ってマンツーマンで!とまでは言いませんが、
それに近い監視が必要じゃないのかなあ。
託児所がそこまで責任取れるのかっておもいますよ。
というかよく0~2歳児を他人に預けられますよね。
日本に小児科が少なくなったのって、度重なる訴訟で疲弊した医学界の辛い決断だったじゃないですか。
たしか奈良県に産婦人科が激減したのも、メディアが異常なまでに叩いたからだと聞きましたが。
同じ轍を保育園業界が通らないことをお祈りします。
ねころびこいちゃん
0コメント