本日の栃木の地方紙、下野新聞の5面なんですが。
「貴乃花親方謎の行動」
って。オイオイ。私のブログじゃないんだからさ。
変な願望を紙面に書いてど~すんの?
二、三日前からネットの書き込みで、今回の件は貴乃花親方をなんとか悪者にして事を納めるようにとメディアは誘導し始めてる!
なんて書き込みありました。
基本ネットの書き込みなんて話半分どころか一割、いや一厘程度しか鵜呑みにしないようにしてます。
情報は必ず裏取りしてから咀嚼するようにしてますが、今回は。いや怖いな。
取りあえず確定情報としては、
貴乃岩は暴行で診断書をとり訴えた。
日馬富士は暴行の事実を認めた。
ぐらい?
この状況で貴乃花親方を悪者にって無理だろw
と思っていたらブチ込んできましたねぇ。
さすが毎日新聞と提携しているだけの事はある。下野新聞。
マジなんでもありですね。
- 今日の恐怖。頭蓋骨骨折の疑いがあるにも関わらず、相撲という格闘技の出場にGOサインを出す医者が存在するという事実。医師免許剥奪しないとヤバイ。それはともかくw私は非常に寝相が悪いのです。毛布、布団、厚手の毛布の順に掛けて寝るのですが、起きたら一番上の厚手の毛布はそのままに毛布、布団が縦から横になってました。ここ栃木の県北には有名な枕返しの妖怪が出ます。旧黒羽町(現大田原市)の禅寺、大雄寺には、幽霊を描いた「枕返しの幽霊」と呼ばれる掛軸があり、これを掛けて眠ると、翌朝には枕の位置が変わっているといわれる。これは江戸時代中期に古抑園鴬居という絵師が描いたものだが、一説によれば病床の母を描いたもので、絵の完成直後に母が亡くなり、その後に絵を巡って様々な怪異が起きたため、供養のためにこの寺に納したといわれがある(Wiki参照)もちろん私の寝相にはまったく関係ないのですが。荒れた布団を見るたび思い出します。ちなみにこの禅寺の大雄寺さん。かなりガチの禅寺として有名です。観光客もよく来られますが、鬱蒼とした山の中にありまして。なかなかの雰囲気です。あれ?大雄寺さん。最近はホームページなんか作ってるんだ。少しというかかなり丸くなったのかな。チョット寂しくもあり。です。
- ロシアワールドカップ
ねころびこいちゃん
0コメント