うわっこのケースは...

なんと千葉のAED使用促進の条例に関してのデマが発生していたみたいです。

問題のデマの内容は、架空の会社が行ったアンケートで、 
多くの女性社員がAEDを男性に使われた場合「セクハラで訴える」と答えた、などというもの。 
その後、投稿者はウソを認め謝罪したが、 
インターネット上では「女性の救助をためらう男性が増えたのでは...」といった心配の声も広がっている。 とのこと。

まあこの件があったから千葉が動いたわけではないようですが。
(時系列的に無理だから。)

が、実にデマの特長に合致してますねぇ。
人の不安な部分を巧みに煽るところが実に悪質。

実際どうなんでしょ。
緊急とはいえ上半身裸になることに抵抗あるのかないのか?

昔、デパート火災で着物の店員さんがノーパンだったため、野次馬に下半身をさらすのを恥じて何人も犠牲になったという話をテレビでみましたが。

どうも元ネタの白木屋デパート火災を調べると恥ずかしくて犠牲に!!って部分がデマですね。

実際には積極的に退避していて着物の女性の犠牲者なんていなくて、新聞の誇張デマだったそうです。

ちなみにイギリス、ドイツでもまったく同じ、火災による恥じらい犠牲者デマが報道されたそうで。
なんというか怖いです。

正直混乱しています。


0コメント

  • 1000 / 1000

ねころびこいちゃん