中国の宇宙ステーションが4月1日にも欧州に落下か?
とニュースで。
宇宙。それは最後のフロンティア
なんだから。
マイナスイメージになるような事はヤメテ。
つい最近ホーキング博士がお亡くなりになりました。
この方非常に立派な方で
更には難病と闘う姿に随分と勇気をもらいました。
でも他の宇宙物理学者にとって、この方に反対意見をいうのはなかなかに勇気がいることだったんじゃ?
と邪推してしまう
オイラの精神の汚れっぷりにニガ笑い。
同じく、
ユダヤ人で、アメリカ人で、ナチスから逃れてきたという役満
クラスの経歴を持つアインシュタイン博士に反論するのは大変だろうなぁと邪推。邪推。
なんだよ暗黒物質とか宇宙定数とか。
理論が破綻したら後付けで追加理論を出すってのはいかがなものか。
この妙な遠慮で宇宙物理学の進歩が遅れていたらどうすんだろ。
なかなかに人を平等に扱うってのは難しいと、
根拠なく考え...
何言ってんだろオイラ。
- 近所の公園にて
- 格付けチェック視聴。普段から穿った見方しかしてないから惨敗でしたwやったぜ!!!また肩身が狭くなりました。合ってるとおもったのになぁ~お昼に久々に生まれた土地の話題が。気にしてなかったけどクラスメートは親戚だらけでした。オイラの父方は祖父の代から本宅と分かれてまして祖母も母も、生まれた町の人間じゃなかったんで気付かなかったですが。そういやアイツとアイツは親戚で、アノコとアイツも親戚でって親戚ネットワークが蜘蛛の巣のようでした。そこでの大人のやりとりがまた...ネットワーク外から入った方が、会合で、空いてる席があっていつまでも誰も座らないから座ったらお前が座るのは百年早いとキツく注意されたとか。ここでの最適解は長老クラスの人に席に着くよう言われるまで、何時間でも空いてる席に座らない事なんですと。こぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇこれが一山越えたり、川越えたりするとそんな因習は無い。この地区だけっていうんだから。やっぱ逃げ出したくなりますよねぇ。この話を聞いたとき、疑うよりも納得しちゃったんですが。オイラは鈍いので気付かなかったですが。思い当たる節がゴロゴロと。感の鋭い家族は気づいてたんですね。これが格付けチェックのときみたいに間違ってくれてたら...いいんですけどねぇ。なんていうか血が濃い土地って...いや、もういいや。
ねころびこいちゃん
0コメント