一昨日の残りのカレーをあっためる。ナンプラーをかけて。ご飯を酢飯にして。いただきます。
ナンプラー買っては見たものの香りがね。強すぎて。でもカレーにかけると化けるなぁ。最高。なんてね。
宮崎監督復活。
まあ皆さん予想通りだったんでしょう。あんまり大きく扱われてないですね。
私にとっても割とどうでもいいです。もう見ることもないしなぁ。
でも言いたいことが。
次作もそこそこしか売れない。本職の声優を使わないから。と予想。
クチコミで大ヒットした君の名は。は別格として、最近のヒット作品は。
1 声優さんの神演技が視聴者の心を掴む。
2 ニコニコ動画等にMADやMMD拡散。
3 人気爆発。
て、プロセスを踏んでるとニコ中患者の私が妄想。
けものフレンズも、アルパカさんのちょっと田舎のおばちゃん演技が話題に。しかも声優さんのアドリブ。
この素晴らしい世界に祝福を。めぐみん役の快演が話題になってMADが拡散。
今じゃDVD売上のワンツーがけものフレンズとこのすば。ですね。
この前声優さんの世界を描いた本が出たとニュースに。
粗筋を読んだんですが。
粗筋だけでもわかる声優業の過酷さ。
厳しいオーディションを勝ち抜いてきた一握りのエリートですら生き残ることが厳しい業界。
だからこそ演技が光る。
それを否定する宮崎アニメをどうこう言う気はないんですが。
正直、聞き取りづらいんだよね~。
アニメ自体がリアルじゃないんだから、声だけリアルにされても違和感だけしか残らんもん。
でもネームヴァリューでそこそこは入るかな。
ねころびこいちゃん
0コメント