私の父は愛煙家でした。
父は林業家で、一人で山に何日も泊まり込みをしました。
たった一人で山での寝泊まり。
自然愛煙家と酒豪になりました。
やっぱり怪異対策かな?怪異対策にタバコ。伝統と実績と信頼の方法。山には人知の及ばないことがいっぱいです。
私自身タバコは吸いませんが、タバコを吸う方には得になにも感慨はありません。
強いていえば元同僚が1時間毎にヤニ切れと称して仕事をほうり出して喫煙していたことに憤慨していました。
受動喫煙対策は世界の流れ。愛煙家には納得出来かねない事でしょうが、もう受け入れるしか...
しかしまさか三原じゅんこ議員が同じ自民党の仲間を売るとはね。しかもおじいちゃんじゃないの。
ガンを克服した。そのことはスゴイ事ですが。だから三原じゅんこ議員が人より偉くなったわけでも批判されない存在になったわけでもないのです。
そんなことより三原じゅんこ議員は子宮頸がんワクチン推進したよね。
まだ副作用の症例が集まってない、実証データの乏しい段階で日本人をいわばモルモットにしたよね。
何人副作用に苦しんでいるんだ。子宮頸がん罹患者より多いんじゃないの?
そこいらへんの政治家としての責任は?
しかしなんで女性議員はこう攻撃的なんでしょうね?
ここらへんは世界共通。
イギリスだけが例外かな。鉄の女とか。紅茶パワー恐るべし。
もっとティータイムを取って心に余裕を持とうよ。
ねころびこいちゃん
0コメント