とうとうEUのチーズの関税が下げられそうですね。
...福島県の悪口言ってた人。オシャレ~とか言って食べるのかな?
チェルノブイリでの拡散された放射能の方が、福島なんかと比べ物にならない程、甚大だったよね。
高校の物理で習ったけど、半減期にビックリだ。
1日で半分になる物質が二日たつとどうなるか?
答えは四分の一。半分の物質のそのまた半分になるから。
永遠にゼロにはならないよっと。
アキレスと亀を思い出した。アキレスの方は時間の概念を無視しているから変な事になっているけど、半減期は時間の概念コミだから。不思議な世界だ物理学。
まあ私は気にしないので食べ...ちょっとニオイg香りが苦手。
焼いたチーズは大好き。なら日本のチーズで十二分かな。
それに先行して?ロシアのサラミが先日遂に輸入解禁されたそうですね。
ヨーロッパとの交渉とはまったくの無関係なんですけどw
こっちの方が楽しみだったりw
ロシアの方が、アメリカやEUなんかより添加物とかに厳しいと定評があるそうで。
その分、脂肪や塩分は高いと。
さすが露助。ウォッカ飲みの最高のつまみを開発しやがった。
こういう健康?なにそれ?ってな食べ物ほど食べたくなる。
アメリカの肉、肉、肉なバーベキューとか。
私はお酒は飲まないけど、御飯のおかずにサラミ。大好物です。
日本の農業も負けてらんないな。ガンガン海外に売り込まなくっちゃ。
- 西田敏行さんが薬物使用と根拠のないことをブログで発信したとして男女三人を逮捕だそうで。フェイクニュースには注意しなきゃね。私も陰謀脳持ちですから注意しなきゃ。TBSのひるおび!が報じた、小池都知事と握手拒否したとされる議員。実はちゃんと握手していたそうですね。おかげでこの議員、落選とか。こっちの方がより悪質だと思うのですが...組織の腐敗を止められないって歯がゆいです。そういえばミャンマーのスーチー女史。民主化の期待の星としてずいぶん持ち上げられてましたが。ここのところニュースでご無沙汰でした。昨日BSニュースで久しぶりに取り上げられていたかと思ったら。ネットで軍や政府を批判した記者や編集長を逮捕して、懲役刑を課しているとか。いや~なんかアフリカ小国の現政権は腐敗している!と糾弾する反政府リーダー。革命で政権打倒。政権の座につく。自分の一族を重用。打倒前の状態と変わらなくなる。新たな反政府リーダー誕生。以下ループ...これ、思い出しちゃいました。ミャンマーのメディアは、逮捕されようが国が良くなると信じてニュースを発信しているのですが。それにくらべて日本のメディアは、ウソを発信して人を陥れ、逮捕もされない。いやー私も逮捕されちゃうのかな。TBSに逆らったから。
- ヒアリとすっかり定着したセアカゴケグモ
ねころびこいちゃん
0コメント