ハワイFive-oのチン刑事が降板するそうで...
シーズン6までしか見てないのに、悪いニュースです。
どうも中の人が白人と同じギャラを要求したところ制作側が拒否。
お互い妥協できず降板となったと。
やっぱり差別は根深いんですねぇ。
アメリカの映画で日本人という設定の役が、日系人ですらなく、韓国系や中国系になってしまうのはギャラがとにかく安いからって聞いたな。
だからトンチンカンな自称日本人像が、アメリカの視聴者に勘違いを生んでいるような気がします。
中韓の商売のやり方で、まずべらぼうに安い値段で市場を独占。競合相手がなくなってから値上げを計るってパターンがあるんですが。
今回は関係ないですね。
そういえば中国批判をしているリチャード•ギアも、ハリウッドのスポンサーに中国資本が多いから干されたって聞いたです。
めちゃくちゃだなハリウッド。
- 近所の避難所、隣の自治体。
- 西田敏行さんが薬物使用と根拠のないことをブログで発信したとして男女三人を逮捕だそうで。フェイクニュースには注意しなきゃね。私も陰謀脳持ちですから注意しなきゃ。TBSのひるおび!が報じた、小池都知事と握手拒否したとされる議員。実はちゃんと握手していたそうですね。おかげでこの議員、落選とか。こっちの方がより悪質だと思うのですが...組織の腐敗を止められないって歯がゆいです。そういえばミャンマーのスーチー女史。民主化の期待の星としてずいぶん持ち上げられてましたが。ここのところニュースでご無沙汰でした。昨日BSニュースで久しぶりに取り上げられていたかと思ったら。ネットで軍や政府を批判した記者や編集長を逮捕して、懲役刑を課しているとか。いや~なんかアフリカ小国の現政権は腐敗している!と糾弾する反政府リーダー。革命で政権打倒。政権の座につく。自分の一族を重用。打倒前の状態と変わらなくなる。新たな反政府リーダー誕生。以下ループ...これ、思い出しちゃいました。ミャンマーのメディアは、逮捕されようが国が良くなると信じてニュースを発信しているのですが。それにくらべて日本のメディアは、ウソを発信して人を陥れ、逮捕もされない。いやー私も逮捕されちゃうのかな。TBSに逆らったから。
ねころびこいちゃん
0コメント