お茶受けに漬物。浅漬け。

浅漬け美味しいですよね。
ムシャムシャ食べてています。

が、ニュースで食中毒で園児らが入院?
漬物なのに?
と疑問に思って調べてみましたら

浅漬けって発酵し乳酸が雑菌の繁殖を抑える漬物と違って、そもそも発酵していないから漬物じゃあ無いとの説が。

ありゃまあ。知らなかった。

発酵してないから日持ちが悪いので、早めに食べるが基本だそうで。

過去にも食中毒はあったとか。

ただ今回はサルモレラ菌。野菜由来の菌じゃあないですね。

•••子供の頃、本宅のおばちゃんが漬けた茄子の漬物が美味しくて。お茶受けに出されたのは食べ尽くし、おみやげに漬物をせがんだ事が。なんという厚かましさw
何日も大丈夫だったのですが。美味しかったです。

まあ今じゃ気温が上がっているからなぁ。
健康志向で減塩なのも原因なのかな。

浅漬けはほぼサラダ。こう考えるといいのかも。
漬物に風評被害が来ないことを祈ります。

わたしゃよその家の料理は新しい発見があって大好きなんですが。
お茶受けに漬物が普通なんです。那須あたりじゃ。
あんまりヒステリックに報道しないで欲しいけど。
無理かな~

0コメント

  • 1000 / 1000

ねころびこいちゃん