家族が太った事を理由に糖質制限を始めたのです。
私も長年飲み続けている薬の副作用を緩和するために、ニ週間程度の断食を定期的に実行しているので強く止めろとはいえないのですが。
糖質制限でご飯を食べずにおかずだけ食べるっていうのも。
まあなんだ。
塩分の取り過ぎなんじゃないかと思うのですが。
例えば寿司でシャリを食べずにネタ部分だけ食べるってのも、醤油は結局つけて食べるわけでしょ。
塩分取り過ぎじゃないかな。
大体世界でも肥満が少ない日本食に、文句つけること自体が非論理的だと思います。
が、家族にその一言が言えない。
実に歯がゆいです。
しかしなんでこう、ご飯が悪者になるんでしょうかねぇ。
ねころびこいちゃん
0コメント