シーシェパードが日本に対しての妨害活動を止めるそうで。
いやめでたい。
とはいえ、こういった団体は前言撤回当たり前ですからね。
注意深く、用心しなきゃ。
オーストラリアがクジラやサメを保護したせいで、オーストラリアの海岸線にホオジロザメがうようよいる現状。
去年日本人観光客の方がサメ害でお亡くなりになりましたが、それ以上に自国民も食われてますねぇ。
度胸試しでサーフィンするサーファーなら、覚悟の上と納得できるかもですが、子供の被害も多いですね。
責任とって!!!
行動には責任が伴うはずですが ...
しかしなんでこうクジラに過剰に肩入れするんでしょうね。
30年ぐらい前、アメリカの子供の作文で
クジラやアザラシ、イルカ猟を伝統とするイヌイットは悪魔だ。この手でイヌイットを滅ぼしたい。ってのを、なんだったかの月刊紙?で読みました。
たしか学校がとってた月刊紙のはず。
あの頃から変わっちゃいないな白人様は。
そのくせスポーツフィッシングでメカジキ釣り上げたり、キツネ狩りは上流階級のスポーツとか。
どう心に折り合いをつけているんでしょ。
これも文化の違いですから、外人さんに追求したりはしませんが。
とりあえず「食わない生き物は殺さねえ!」ってポリシーで私は生きていきます。
これ週間少年チャンピオンでかつて連載されていた海賊漫画のセリフなんですが。
フルアヘッド•ココ。週間連載の割に良く練られたストーリーで大好きでした。
こういう良作が20年前ぐらいからどんどん輩出されたからこそ、今のチャンピオンの地位があるんでしょうね。
良く頑張った。当時は廃刊になるかと心配してましたw
ねころびこいちゃん
0コメント