ロッカン神経痛

頭痛が痛い、危険が危ないなどのという表現は「重言」というんですね。

ずっと正しくない日本語の使い方と思ってました。

しかし「重言」は正しく無い表現と思われていますが、修辞技法として間違ってないとのこと。

熱狂的なファンとかも「重言」なんだと知りました。
ファンという言葉に熱狂的という意味があるそうで。
他にもサハラ砂漠とか交換トレード、選挙に落選なども「重言」に当たるそうで...

私は知ったかぶりや鵜呑みにし易いので、

私にとっては世の中調べてみないとわからないことだらけです。


完全な勘違いをした例としてロッカン神経痛が。

わたしゃロッカンを六間と思い込んでいました。

上から数えて6番目の脊髄の間からの鋭い痛みだと誤解してました。

肋間神経痛と知った時にはそれは恥ずかしかったですね~






0コメント

  • 1000 / 1000

ねころびこいちゃん